円の2接点によってできる直線に関する問題

高校数学の達人・河見賢司が高校数学の勉強法を紹介します

高校数学の勉強法-河見賢司のサイト

自宅でできる個別指導

◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
         高校数学の達人・河見賢司のメルマガ
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇

自宅でできる1対1の個別指導はこちらから

目次
【1】お知らせ

【2】ユーチューブを使った動画解説
  「円の2接点によってできる直線に関する問題」

【3】本日の勉強法
   「勉強に対する意識を変えよう」

【4】編集後記

=================================================================
【1】お知らせ

 こんにちは、河見です。いつもメルマガを読んでくれてありがとうご
 ざいます。


 11月というのに暖かい日が続きますね。11月が暑いほど冬は寒く
 なる事が多いみたいですよ。


 体調管理には気をつけてくださいね。


================================================================
【2】ユーチューブを使った動画解説
   「高校1年生が理解できなかった三角比の問題」

   数学IIの図形と方程式 「円の2接点によってできる直線」


 今回解説をする問題は「点(3,4)から円x^2+y^2=1に引いた2つの接
 点をS,Tとするとき、2点S,Tを通る直線の方程式を求めよ」といった
 問題です。

 この問題は答えは、「3x+4y=1」です。


 教えている高校生が、学校で勉強をしたけど、どうしてこういう答え
 になるか分からないという質問を受けたので、解説をすることにしま
 した。

 簡単に理解できるので、興味のある人は動画を見てください。
http://youtu.be/6f798pSodQk


=================================================================
【3】今週の勉強法 「勉強に対する意識を変えよう」

 受験において一番重要なことは?と聞かれるとそれはいかに継続をし
 てコツコツと勉強できるかです。


 これまで多くの生徒を見てきましたが、コツコツと勉強をしている人
 は、ある例外を除いてまず間違いなくできるようになってきています。


 どんな勉強法でも続けていたら必ずできるようになります。


 僕も高校生に教えていますが、テクニック論よりも一番重視している
 ことがこれです。続けてもらうことを何よりも重視しています。続け
 ていさえすれば必ずできるようになります。


 人間って不思議なもので、ある目的があってそれに向かってやってい
 けば自分自身で勝手に軌道修正をしてくれます。ですから、なんとく
 「このやり方であっている」とか「もっとこうしたらどうだろう?」
 なんていうことが浮かんできます。

 だから「これであっているのかな?」なんて思わずに、自分自身で正
 しいと思える勉強法でやっていけばそれで大丈夫です。


 先ほど、続けていてもできるようならない例外があるといいました。

 その例外とは「心の底では勉強をできるようになりたくない」または
 「勉強をしたって絶対にできるようにならない」そう思いながら勉強
 をしている人です。


 できるようにならないひとつめのパターンの「勉強をやりたくない」
 と思っている人に勉強をさせることは難しいです。さきほど人間は自
 分自身の目標にあわせて軌道修正をすると言いましたが、「勉強をや
 りたくない」のですから、勉強をやらない方にやらない方に自分自身
 をもっていきます。

 勉強をしたくない人は勉強をする必要はないと思います。それでも、
 勉強をしないといけない人(親が強制するなど)そういう人はなんらか
 の自分勝手な理由でいいのでこじつけの理由を作ってください。

 「大学に入ればいいことが待っている」「大学に入れば、勉強から解
 放される」なんて無理にでも自分自身で勉強をする理由をこじつけて
 ください。そうしていると、できるようになっています。


 次にもうひとつめのパターンの「勉強をしてもできるようになる気が
 しない」こう思っている人を教えるのが一番難しいです。


 人間は考えた通りになってしまいます。「勉強をしても、どうせでき
 るようにならない」そう思いながら勉強をしている限り、どんなに勉
 強をしてもできるようになりません。


 小学生、中学生のときから勉強に苦手意識をもっている、何年も浪人
 をしている、そういう人は「勉強をすればするほど、かえってできな
 くなってしまいます」


 ここから抜け出すのは本当に難しいですが、そういった人は目標をす
 りかえることから始めたらいいです。


 以前何年も浪人していた人を指導していました。その人は、本当に頑
 張っていますが、どうも勉強に対して苦手意識を持っていました。


 「やってもやってもできるようにならない」精神状態はまさにどん底
 でした。


 とにかく勉強に対する苦手意識を克服すしてもらうために、「とにか
 く宿題を提出できたらそれでOK。勉強ができるようになるとか、そう
 いったことは無視して、宿題を出すことだけに集中してください」と
 いうことを何度も何度も強調しました。


 そしてある程度慣れてきてから「これまでいろいろな生徒を見てきた
 けど、宿題を毎回提出しているのにできるようにならなかった生徒は
 いないよ」ということを付け加えるようにしていました。


 毎週欠かさずに宿題を提出しました。「本当にできるようになってい
 るのかな?」なんて言われることがありましたが、「今はそんなこと
 よりもとにかく宿題を毎週提出することに集中をして」と何度か言っ
 たことを覚えています。

 これまで勉強に対して「できるようになる訳がない」という意識が占
 領してしまっていましたが、「とにかく宿題を提出することの集中す
 る」そういうことで勉強に対するイメージを肯定的とまではいかない
 までもニュートラルにもっていくことができました。


 たったそれだけのことで、成績もあがっていき、結果として希望する
 大学に合格することができました。


 今日のような話を嫌う人が多くいます。ですが、これって本当に事実
 なんです。

 「自分は勉強なんてできるようにならない」そう思いながらどんなに
 勉強をしてもできるようになりません。

 問題集を変えても、予備校を変えても、それはムダです。何をやって
 もムダです。


 まずは、少しずつでいいので「勉強に対する意識」を変えていくよう
 にしてください。


=================================================================
【5】編集後記

 センター試験が近づいてきましたね。あと2カ月ほどです。センター
 試験ですけど、出やすいところと出にくいところがあります。


 例えば、数学IIでいうと図形と方程式や複素数からの出題はほとんど
 ありません。

 ですが、出るかもしれません。


 特に、最近のセンター試験ではこれまで出ないと言われていたところ
 が出題されるようになってきたように感じます。


 やっぱり山をはらずに教科書の内容を一通り理解するということが重
 要だと思います。


 がんばってくださいね。


 それでは、今後ともよろしくお願いします。


 河見賢司


自宅でできる1対1の個別授業はコチラから
マンツーマンの個別授業

大好評の無料メルマガ。登録はコチラから
高校数学の達人・河見賢司のメルマガ

単元別の勉強法の紹介はコチラから
単元別の勉強法を紹介します


PageTop

高校数学の単元別勉強法を紹介します

無料メルマガ登録

河見賢司のメルマガ

毎週火曜日に高校数学の勉強法のメルマガを配信します。

「高校生からの質問」「数学のテクニック集」「無料添削問題」「本日の勉強法」と内容は盛りだくさんです。

下にメールアドレスを入力して、登録のボタンをクリックして下さい。

メルマガバックナンバー

ブログ

メニュー

お問い合わせ

特定商取引法に基づく表記




HOME - 個別指導 - プロフィール - 高校生からの質問 - 数学問題 - 無料添削問題

お問い合わせ - 特定商取引法に基づく表記 - サイトマップ