◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
         高校数学の達人・河見賢司のメルマガ
◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆◇
メルマガ配信解除、アドレス変更はこちらから
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=kawami
通信教育はこちらから
http://www.hmg-gen.com/tuusin.html
ホームページはこちらから
http://www.hmg-gen.com/
目次
【1】お知らせ
【2】2次関数  その5
  「判別式について」
【3】今週の無料添削問題
   解説「y=x^2と2接線によって囲まれる部分の面積」
   問題「積分漸化式に関する問題」
【4】編集後記
=================================================================
【1】お知らせ
 こんにちは、河見です。いつもメルマガを読んでくれてありがとうご
 ざいます。
 センター試験が終わりました。受験された人はお疲れさまでした。高
 校2年生は、受験まであと1年をきりました。そう考えたら、本当に
 もうすぐですね。
がんばっていきましょう。
=================================================================
【2】2次関数 その5「判別式について」
今回は、2次関数 その5「判別式について」です。
 2次関数を勉強した人ならほとんどの人が理解できていると思います。
 今回のプリントもごくごく簡単なものなので、多くの人にとっては大
 丈夫です。
 ただ、知らないこともあるかもしれません。ごくごく簡単な内容です
 ので、簡単でいいので一度目を通すようにしてください。
http://www.hmg-gen.com/2jino5.pdf
これまでに紹介したプリントです。
 2次関数 その1「対称移動に関する問題」
http://www.hmg-gen.com/taisyouidou.pdf
 2次関数 その2「平行移動に関する問題」
http://www.hmg-gen.com/heikouidou.pdf
 2次関数 その3「2次関数の決定に関する問題」
http://www.hmg-gen.com/2jino3.pdf
 2次関数 その4「2次関数によって切り取られるx軸の長さ」
http://www.hmg-gen.com/2jino4.pdf
================================================================= 【3】今週の無料添削問題
 まずは、前回の問題の解説です。前回の問題は、「放物線と2接線に
 よって囲まれる部分の面積」に関する問題です。
 この放物線と2接線によって囲まれる部分の面積は、実際の大学受験
 でも比較的よく出題されます。
 受験界では、有名なんですけど、意外なほど知らない人が多いです。
 やや発展的な内容です(と言っても、ごくごく簡単な内容ですが・・・)。
 中堅以上の大学を志望している人は、ぜひとも見て欲しい内容です。
http://www.hmg-gen.com/k-tensaku101221.pdf
 今週の問題は、数学IIIの積分漸化式に関する問題です。積分漸化式と
 は聞いたことのない人もいるかもしれませんが、名前のごとく漸化式
 に積分が含まれている問題です。
 「積分漸化式では部分積分をしてから解いていく」というのが基本で
 す。
 例外も存在しますが、ほとんどの積分漸化式では部分積分をして解い
 ていきます。
 今回の問題も、部分積分をして解いていきます。やや発展的な問題で
 す。難関私立大学や中堅以上の国公立大学を目指している人に解いて
 欲しい内容です。
http://www.hmg-gen.com/tensaku110118.pdf
=================================================================
【4】編集後記
センター試験が終わりましたね。
センター試験は、失敗した人もうまくいった人もいると思います。
 センター試験の結果を引きずる人が多いです。終わったものは終わっ
 たもので仕方がありません。
 多くの私立大学は2月に入ってから受験が始まります。また、国公立
 の前期試験まではあと1カ月以上あります。
 この時期の過ごし方が本当に重要です。ひたすら勉強をするようにし
 てください。
河見賢司
自宅でできる1対1の個別授業はコチラから
マンツーマンの個別授業
大好評の無料メルマガ。登録はコチラから
高校数学の達人・河見賢司のメルマガ
河見賢司のメルマガ
毎週火曜日に高校数学の勉強法のメルマガを配信します。
「高校生からの質問」「数学のテクニック集」「無料添削問題」「本日の勉強法」と内容は盛りだくさんです。
下にメールアドレスを入力して、登録のボタンをクリックして下さい。
Copyright© 2010 高校数学の勉強法-河見賢司のサイト All Rights Reserved. / Powered by ホームページテンプレート