添削QandA
Q:問題集はどういったものを使うの?
A:
問題集は相談の上決定いたします。
高校生で学校の勉強の補助として授業を受けたいという人は、学校で使っている教科書準拠の問題集で解いていってもらっています。(*学校での問題集ですが、ほとんどの場合市販されていますが、まれに学校関係者以外入手できないという場合もあります。そういった場合、申し訳ないですが添削は他の問題集で進めていくことになります)
学校とは関係なく受験勉強をしたいというのでしたら、私の方から問題集をすすめ、その問題集ですすめていきます。
もちろんあなたが使いたいという問題集があるのならそれでもOKです。ただ、おすすめできない問題集も存在します。そういったときは、私から別の問題集を提案します。
これまで使用した問題集は以下のようなものです(一部です。その他にもいろいろと使用してきました)
*「クリアー」「サクシード」「アドバンス」「ニュースコープ」「精説高校数学」「4ステップ」「オリジナル」「体系数学」
「タイプ分けによる高校数学」「青チャート」「黄チャート」「理解しやすい数学」
「1対1の対応」「微積分基礎の極意」「プラチカ」「各大学の過去問」など
Copyright© 2010 高校数学の勉強法-河見賢司のサイト All Rights Reserved. / Powered by ホームページテンプレート